
2024年6月25日(火)のグラバカ東村山。
キッズクラス、柔術レギュラークラス、柔術ビギナークラス、アジア選手権に向け特訓、アジア選手権の祝勝会㊗️
ハルト君とユウト君が日光の御土産を持ってきてくれました。
ハルト君、ユウト君、いつもありがとう。

そんなハルト君は相撲王と剣王の二冠を達成。

横田さんは大会の優勝賞品の柔術衣で練習に参加。
横田さんは白空手家ですが、不意打ちを信条とする空手をされていたそうで、大会のたびに偉い先生が「戦争も喧嘩も不意打ちしたほうが勝つ」と演説されていたそうです。
木村先生みたいな人って結構いるんですね。

前田さんと千葉さんにストライプを巻きました。
前田さんは白帯ストライプ3本目。
前田さんは今週末のアジア選手権に出場です。
前田さん。ストライプおめでとうございます。
アジア選手権期待しています。
千葉さんは白帯ストライプ1本目。
千葉さん。後輩会員さん達にはしっかり技がかかるようになってきていますね。
千葉さん。ストライプおめでとうございます㊗️

フリータイムはアジア選手権に向けて特訓。
ハーフネルソンから西川パウンドを喰らって肺を鍛える浩ちゃん。
新井浩介「アジア選手権は確実に優勝できる🥇」、「柔道無段の横山先生が黒帯で優勝できたような大会で世界に冠たる講道館の俺が負けるわけがないじゃないですか🥋」、「祝勝会やりましょう㊗️もう勝ってるんで❗️」。

というわけで、家が近い3人で菅野さんにいただいたビールを飲みました。
調子に乗って負けない投資の方法とか話していたら帰りが遅くなって妻に「どうせまたベラベラ喋ってたんでしょう」と怒られました。
例によって全部新井浩介のせいなので、水曜日の練習で仕返しします。
新井浩介がアジア選手権欠場したらお察し下さい。横山拓也